放っておいても勝手に治る「カレのダメな部分」
カレのここが治ってほしい~」みたいにカレに不満を抱える女子もマグナRX少なくないと思います。
でも、その悪い部分の中には、単純にカレがまだ子供なだけで、放っておけば大人になるに連れて治ってくるものも多いですから、あんまり焦って矯正教育しないであげましょうね。いろいろと指摘してくる彼女は、男子に勃動力三體牛鞭とってちょっとウザい彼女ですから。
そこで今回は、2〜30代女性30人に「放っておいても勝手に治るから心配しなくてもいい『カレのダメな部分』」について聞いてみました。
1.おごってくれない
「私も昔は、『なんで私のカレは、彼女である私にすらおごってくれないの!?』とか思ってたけど、単純MAXMANカプセルⅡにお金がなかったんだよね・・・・・・。そりゃ、しょうがないよね・・・・・・」(美容師/30才)
たしかに、おごりたくてもお金がなかったらおごるのも無理ですもんね。
とくに20代前半とかだと、お給料的に生活がギリギリな人も多いですから、なかなか威哥王彼女におごる余裕までないという男子がほとんどです。もうちょっと経てば、きっと余裕が出てきますよ。
2.かまってあげない
「もうちょっと彼氏にちゃんとかまってほしい、みたいに思っている子もいるだろうけど、社会人1、2年目は仕事でいっぱいいっぱいで難しいよね。3年以降になると、だいぶ仕事も慣れてきて、彼女にいっぱい時間を使う余裕が出てくると思う」(ウェブ系/27才)
これは新米社会人とか、あとは就活や卒論で忙しい大学3、4年生の男子に言えることだと思います。
この時期には、一番いろいろと忙しくなる時期ですから、彼女としては、ゆっくりとカレの頑張りを見守ってあげるべき時です。
3.服装
「若い男子の服装がダサいのは、たいてい社会に出てないから。学生とかはしょうがないよ。社会人になって、いろんな場所に私服で行くようになれば、自然と改善されていくものです」(営業/25才)
これもその通りでしょうね。社会人とかになれば、まわりの男子の服装を見習って自然と「大人なファッション」が身についてくるはず。
学生のうちくらいは、少しダサくても好きな服を着させてあげましょう。
4.子供っぽい
「なんか性格とかがいろいろと全体的に子供っぽいよね、男子って。でもそれも単純に年齢的な問題だと思うよ。とくに、社会人になるとすぐに急に見違えるほど大人になるからね、男子は。内面も外見も」(出版/29才)
とくにタメのカレとかだとどうしても子供に見えちゃって、「年上の方がいいな〜」って思っちゃうこともありますよね。
でもそれは、この女性の言うように、単純にまだ若いから。きっとあなたにも、まだ子供な部分があるはずですからそれはお互いさま。一緒に大人になっていけばいいんですよ。